今や日本人の国民食とも言われるラーメン。あまりに奥深すぎるラーメンの世界。語りだしたら止まらない壮大な世界ですが、そこまで詳しくないという方でもお気に入りはあるのではないでしょうか?好みの出汁だったり、好みの麺だったり、チャーシューの仕上がりだったり・・・今日は私の個人的、でも圧倒的No. 1である新福菜館を紹介させていただきます。
今は東京都内にも複数出店されている新福菜館。創業は1938年という老舗で本店はここ京都下京区 - 京都駅烏丸口から徒歩約5分の場所にあります。朝から営業されているお店の前にはいつも長蛇の列!でも諦めずについ並んでしまうんですよね・・・(営業時間は状況によって変えられているようなので、行かれる前にチェックしてくださいね)



待っていました!新福菜館の中華そば!

醤油ベースの真っ黒のスープに最初はびっくりしてしまうのですが、なんと味はスッキリ。色だけを見るとスープを飲むことを躊躇してしまうものの、いえいえゴクゴク楽しめます。ネギラーメン?と思ってしまうほどたっぷりの九条ネギとのハーモニーもたまりません!
そして新福菜館のラーメンはこの焼き飯と一緒に味わってこそ完成形!(個人的感想です・・・)

色のわりにさっぱりしているラーメンに比べ、こちらはしっかり濃いめの味付けです。ラーメンのスープを飲みながらの焼き飯が定番の楽しみ方です。
現在日本全国に約27,000のラーメン店があると言われています。その土地の個性を活かした味など、美味しいものはたくさんありますし、実際私も各地でいろいろな味を楽しませていただいています。でももし1杯だけしか食べられないと言われたら・・・私は間違えなく新福菜館を選びます!今度はあなたのTHE BEST ONE、是非教えてください♪

新福菜館 本店
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路向畑町569 |
電話番号 | 075-371-7648 |
営業時間 | 9:00 – 19:00 |
定休日 | 水曜日(不定) |
ウェブサイト | https://shinpukusaikan.net/menu.html |