2024年10月の開業30周年を迎えるウェスティンホテル東京。この記念すべき日に向けて2023年10月から開業以来初めてとなる大規模リノベーションを行い、2024年12月4日に晴れてグランドオープンをしました。
そんな生まれ変わったウェスティンホテル東京へ宿泊して参りました!

ウェスティンホテル東京
ウェスティンホテル東京はサッポロビール恵比寿工場跡に建設された複合施設「恵比寿ガーデンプレイス」内に1994年10月14日に開業したホテルです。
開業30周年に向け行われた今回のリニューアルコンセプトは"Heritage and Reinvigoration(継承と再生)”
「都会のウェルネスホテル」として東京・恵比寿の地に建つホテルとして価値あるものを継承しながら未来に向けてさらに進化することで、多様な価値観を持つゲスト一人ひとりに唯一無二の滞在をご提供することを目指しています。
デザインを担当したのは国内外のホテルやラグジュアリーブランドを手掛けてきた乃村工藝社、その中でもディテールにこだわり、クオリティの高い空間を生み出していくことに特化したデザインチーム「A.N.D.」によるものです。
「A.N.D.」は以前、本ブログでも紹介した「ザ・ホテル青龍 京都清水」や「TIAD, AUTOGRAPH COLLECTION」などを手掛けたチーム。
今回のデザインは既存のオーセンティックな西洋の様式美を継承しながら、恵比寿の土地が持つ歴史や原風景からインスピレーションを得たデザインを取り入れることで、“Modern Heritage(モダンヘリテージ)”を表現した空間が生まれました。
モチーフとしたのは豊かな水脈や近隣にあふれる緑、「恵比寿」という地名の由来にもなった恵比寿ビール工場といった恵比寿の「原風景」。重厚感の中にも豊かな自然を感じさせる要素を調和させることで、ゲストに新鮮さと癒しを、また、驚きと発見をもたらします。
アクセス
ウェスティンホテル東京へはJR恵比寿駅から「恵比寿スカイウォーク」を利用していくのがおすすめです。所要時間は徒歩で約7分ほど。「恵比寿スカイウォーク」を抜けて恵比寿ガーデンプレイスをさらに進んだ先にホテルがあります。
お部屋
今回はスタンダードタイプ(42平米)のお部屋に宿泊しました。ナチュラルカラーのヨーロピアンモダンなインテリアでほっと出来る空間です。


大理石のバスルーム。シャワーブースとバスタブが少し離れている点はちょっと使いにくいと思いました。






朝食
朝食は1階にあるオールデイダイニング「THE TERRACE」にて。
これまで宿泊したホテルの中でもビュッフェメニューがトップレベルに充実していて、胃袋が5倍ほしいレベル。食べたいものが多すぎて、いつもは絶対にお願いしちゃう卵料理もこんかいばかりはスルー。


お好みのヌードルを作ってもらえるサービスもありました。タンタンメンかフォーをお好みの麺(中華麺、しらたき、ライスヌードル)で作ってもらえます。私はタンタンメンを中華麺で作ってもらいました。トッピングもたくさん準備されているのでお好みの具材をプラスしていただきます。このタンタンメン、美味しすぎておかわりしちゃいました。



好きな具を選んで目の前でおにぎりをにぎってもらいます。子どもが食べやすいように「小さめでお願いします」とのリクエストも快くご対応いただきました。






クラブラウンジ(ウェスティンクラブ)
さて、チェックイン後はお部屋でゆっくりするのもほどほどに早速22階にある「ウェスティンクラブ」にやってきました。こちらはエグゼクティブフロアとスイートルームに宿泊の方が利用できるクラブラウンジです(マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上の方も利用できます)。

ホテル最上階からの東京の景色を楽しみながらスイーツやドリンクをゆったりといただける癒しの空間。思った以上に広々とした空間で各座席がゆったりとした配置になっているのでとてもリラックスして過ごすことが出来ます。今回のリニューアルで以前の3倍ほど広くなったのだとか。


6:30AM – 10:00PM
朝食:7:00AM – 10:30AM
ソフトドリンクサービス:10:30AM – 2:00PM
アフタヌーンティー:2:00PM – 4:00PM
イブニングカクテル:5:00PM – 9:00PM(※日によって異なる可能性あり / 13歳以下入場不可)
アフタヌーンティー
私が到着した際はちょうど「アフタヌーンティー」の時間。スナックやフルーツ、スイーツがビュッフェ台に並べられていました。




イブニングカクテル
「イブニングカクテル」の時間は残念ながら子供は入場不可。夫婦交代で少し見に行ってきました。すると簡単な夕食であればここで済ませられるのではないかというフードの充実ぶり。ビールやワイン、カクテルなども提供され本当であればゆったりしたいところですが家族を待たせているのでそそくさと退散。
後ろ髪をひかれる思いでしたが、嬉しかったのは待っている家族のためにドリンクやおつまみなどのスナックバックを提供いただけたこと。本当にありがたい!!遠慮せずにビール(やっぱりヱビスでしょ!)や白ワインもいただいてルームサービスのディナーと一緒にお部屋で飲ませていただきました♪




朝食
クラブラウンジの朝食も見てみたくて…2回目の朝食です。品数はもちろん比べ物にならない程レストランの方が豊富なのですが、ラウンジで軽く朝食を取るには十分な品数です。レストランでは見つけられなかったメニューなどもありましたよ。


ウェスティンクラブの内容がとても充実していたのでホテル滞在中は食べてばかりでした(笑)
ウェスティンクラブの満足度は100点満点!ホテルそのものも洗練されていて素敵なのですが、ラウンジアクセスがあれば幸福度が数段階あがりますよ~。

最後に「パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京」でシグネチャーシュークリームをお土産に購入しに…。こちらとても人気の商品で、早いときには午前中で売り切れてしまうのだとか!!帰宅してからいただきましたが、シュー生地はかためで中にはクリームがぎっしりとした食べ応えのあるシュークリームでその人気にもうなずけました。
恵比寿ガーデンプレイス内のホテルということで、恵比寿ガーデンプレイスのお店やレストランを楽しめるのはもちろんのこと、ホテルにもオールデイダイニング、中華、和食、鉄板焼きなどレストランオプションが充実しているウェスティンホテル東京。エリア内で食事まで完結することが出来るこのホテルは観光で疲れた体を癒すには最適ではないでしょうか。是非行ってみてくださいね。

ウェスティンホテル東京
住所 | 東京都目黒区三田1-4-1 |
電話番号 | 03-5423-7000 |
ウェブサイト | www.westin-tokyo.co.jp |