サンリオといえばハローキティをはじめ世界的人気を誇るキャラクターを輩出している会社。約50年にわたって日本の「Kawaii」文化をけん引してくれるようなキャラクターを生み出し続けていますが、一体何種類のキャラクターがいるのかご存知ですか?
答えは・・・450種類以上。
キャラクター一覧を見てみると、おなじみのキャラクターのほか、動物・乗り物・食べ物等、様々なモチーフのキャラクターが毎年のように誕生しています。知らないキャラクターも多いのですが、すべてに共通するのは角のないやさしい雰囲気だということ。サンリオキャラクターは自己肯定感を上げてくれる存在を目指して生み出されているそうで、その言葉の通り誰もを包み込んでくれるような優しさを醸し出していますよね。
さて、そんなキャラクターたちに囲まれて過ごせるサンリオ好きの聖地が「サンリオピューロランド」です。
サンリオキャラクターをいくつか子供たちが覚えたこともあって、2024年、我が家もとうとうサンリオピューロランドデビューしてきました!(その後、縁がありもう1回。半年間で2回訪れることに。)ピューロランドビギナーではあるものの、楽しむコツや時間の使い方などが少しだけ分かりましたのでお役に立てば…とシェアさせていただきます。
アクセス
電車の場合
京王線、小田急線、多摩モノレールの「多摩センター駅」が最寄りとなります。各駅からは少し距離があるものの遊歩道でつながっているため迷うことなくたどり着けます。

私は京王線を利用したのですが、京王多摩センターに到着するとたくさんのサンリオキャラクターが出迎えてくれてテンションも上がりました♪





車の場合
サンリオピューロランドでは、ピューロランド地下駐車場、多摩センター地区共同利用駐車場3カ所の合計4カ所に駐車場があります。
一番アクセスのよいピューロランド地下駐車場は約80台駐車可能ですが、混雑時は早い時間に満車になることもあります。実際に休日のオープン時間30分後に到着した際はすでに満車となっていて、東1立体駐車場に駐車をしました。東1立体駐車場からは駐車場内のエレベーターを利用して地上へ出ると、すぐにピューロランド正面に行くことが出来るのでおすすめです。

事前準備
パスポート購入 / 入場予約
ピューロランドに入場するには来場予約とパスポートが必要となります。
入場チケット(パスポート)は当日窓口でも購入可能ですが、パスポートを持っている場合も来場予約がないと入場が出来ないのでご注意を。来場予約および来場予約付きのeパスポートは公式サイトにて購入可能です。土日祝日など混雑が予想される日は早めに来場予約をしておくのがベター。前日に「明日ピューロランドに行こう!」と家族で話していたら、来場予約枠がすべて埋まっていて行けなかった、ということがありました。
パレードPUROPASS
パレードを確実に見たいなら「パレードPUROPASS」の購入がおすすめです。チケットはローソンチケットにて販売されています。(ローソンチケットの会員登録が必要となります。)
パレードPUROPASSに記載された座席番号に座って観覧をすることとなります。エリアによって見やすいキャラクターなどが変わってきますので、自分の好みの場所を選んでくださいね。人気のエリアはすぐに満席となってしまうので、見たいパレードが決まったらできるだけ早く購入するのが良いと思います。(販売開始日は公式サイトでご確認ください)

待つのが苦にならない方はパレードの開始前から場所取りを頑張ればPUROPASSを購入しなくても見られますよ~。実際にレジャーシートを敷いて待っている方もたくさんいらっしゃいました。が、パレードの1時間前から待たれているような感じでしたので時間の使い方次第という感じでしょうか。座席はもちろんPUROPASSを持っている方の後ろとなります。
パレードが始まると通路にはロープが張られ、立ち止まって鑑賞することもかなわない状況になりますので、確実に見たいパレードがある場合はやはりPUROPASSの購入を検討してみてください。

入場したら・・・
ピューロランドに入場してからはパレードの席取りをする、アトラクションに並ぶ、フォトスポットへ行く等、各々の好きなように過ごせば良いのですが、限られた時間を有効活用するためにはいくつかのポイントがあります。
アトラクションにスムーズに乗りたい場合
ピューロランドにあるアトラクションの中でも特に人気なのが「サンリオキャラクターボートライド」と「~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ」です。どちらも乗り物に乗ってサンリオのキャラクターの世界を楽しむコンセプトなのですが、すぐに1時間待ち状態になってしまいます。


この2つは待ち時間が長くなってしまうのでアトラクション近くの券売機でPUROPASSを購入しちゃうのがおすすめ。自分の好きな時間のPUROPASSを持っていれば優先レーンからスムーズに体験できます。ちなみに券売機は現金のみ利用可能でした。


キャラクターグリーディングを楽しみたい
「キャラグリレジデンス」は様々なキャラクターとのグリーディングができるピューロランドの中でも特に人気のアトラクションで、利用するには整理券が必要となります。キャラグリを楽しみたい方は入場したらまず整理券を取得しに行きましょう!
整理券の発行にはスマホが必要で、1端末につき1キャラクターの整理券を取得することが可能です。家族や友達といった場合にはそれぞれ違うキャラクターの整理券を取得するとより多くのキャラクターと会うことが出来ますよ。


ただピューロランドが混雑している日は、お目当てのキャラクターの整理券が早い段階で終了してしまう可能性もあります。そういう場合は1階フードコート前の売り場でPUROPASSを購入することもできますよ。


ハローキティに会いたいなら「レディキティハウス」へ。どこをとっても Kawaii キティちゃんの世界を堪能した後にはキティちゃんと記念撮影ができちゃいます。パレード中の時間を狙えば短い待ち時間で入ることができましたよ。PUROPASSも利用可能なので時間を決めて楽しむのも良いですね。


ランチはどうする?
ピューロランド内で食事をとる場合、1階の「キャラクターフードコート」、4階の「館のレストラン」、「サンリオレインボーワールドレストラン」が主な選択肢となります。
1階の「キャラクターフードコート」は様々なアトラクションへのアクセスも良いためやはり早い時間に座席が埋まりがち。10時台ならまだちらほら席が空いていて、11時~11時30分のパレードが終わると満席、14時半くらいになるとさすがに空いている、といった感じでした。なのでこちらで食事をとりたい方はすごく早め / 遅めのランチを覚悟して!


4階のフードコート「サンリオレインボーワールドレストラン」であれば、11時頃は比較的座席が空いていましたよ。キャラグリ、パレード、シアターからは離れているのですが、1階のフードコートが込んでいる場合は一度こちらに来てみると良いかもしれません。


座席の確保戦争をせずに落ち着いて食事をしたい場合には4階の「館のレストラン」がおすすめです。館のレストランではレストラン開店時間の1時間前から受付番号の取得が可能なので、まずはそちらをゲットしましょう。レストランに戻った際に仮に自分の番号が過ぎていた場合でも番号を取得していると優先的に案内してもらえるのでとりあえず発番するのが吉です。


館のレストランは座席指定の70分制でビュッフェスタイルの食事となります。正直なところ、メニューの可愛さやクオリティはフードコートの方が高いのですが、ここの魅力はなんといってもキャラグリができること!私は70分間で4キャラクターを見ることができました。




いかがでしたか?
今回紹介したコツをおさえておけば、ピューロランドをより効率的に楽しむことが出来ますよ。
楽しい思い出を是非作ってきてくださいね。
サンリオピューロランド
住所 | 東京都多摩市落合1-31 |
電話番号 | 042-339-1111 |
開館時間 | 日によって異なる |
休館日 | 休館日あり(スケジュールをご確認ください) |
入館料 | 日によって異なる 【大人:デイパスポート】3,900円~5,900円 |
ウェブサイト | https://www.puroland.jp/ |