2021年4月、東京・青山一丁目に伊藤忠商事さんが【人と世界をつなぐSDG’sの発信拠点】としてITOCHU SDG’s STUDIOを開設されました。その中に“身近なもの、心が動くものに触れながらSDGsとの関わりを感じることのできる場”としてオープンしたのがエシカルコンビニ!どんなところなのかチェックしてきました!
SDG’s (持続可能な開発目標)は2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連に加盟している193ヵ国が2016年から2030年の間に達成すべく掲げられた目標です。17の大きな目標と、169のターゲットで構成されているSDG’s。ここで詳細に触れることは避けますが、なかなか壮大な目標で、日々普通に生活をしている一個人である私に一体何ができるのだろう・・・そう思っておられる方も少なくないかと思います。



そんな時に出会ったこのエシカルコンビニ。“身近なもの、心が動くものに触れながらSDG’sとのかかわりを感じることのできる場”というコンセプトのもと、世の中にあるSDGsにまつわる商品やエシカルな商品の中から、感度の高い品々を6つのカテゴリーごとにセレクトされた品々を購入することができます。


国内だけでなく、世界各地で行われている取り組みを通して作られた商品はとってもおしゃれ!SDG’sという難しい事ではなく、純粋に単純に欲しい!と思う商品がたくさん並んでいます♪


スキーマ建築計画の長坂常氏が設計された空間は“単に新しいものを作るために壊すのではなく、もともとある素材を活かしながら様々な企画ごとにその空間が変化していく”というITOCHU SDG’s STUDIOのコンセプトをベースに作られており、おしゃれでで、でも快適な佇まいでした。

是非皆さんも一度足を運ばれてみて下さい!
お天気が良ければお隣の神宮外苑いちょう並木のお散歩との組み合わせがお勧めです♪

ITOCHU SDG’s STUDIO
住所:東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F
営業時間:11:00-18:00
休館日:月曜日