【静岡】 富士モータースポーツミュージアム - モータースポーツ130年の歴史をたどる

先週ご紹介させていただいた【富士スピードウェイホテル】と同時にオープンしたのがこちら、富士モータースポーツミュージアム! 約130年にわたるモータースポーツの歴史を、世界のレーシングカー約40台の展示でたどる、そんな特別なミュージアム。早速に中に入ってみましょう!


国内外自動車メーカー10社の連携による常設展示は、モータースポーツミュージアムとしては世界初の試みともいわれているだけあって、見ごたえは十分!そしてモータースポーツに携わった人々の熱い思いに触れることができるようになっているところも魅力の一つです。




この富士モータースポーツミュージアムは、“クルマづくり”にモータースポーツが果たした役割、という視点からその歴史を紐解くという展示がなされているそうです。“クルマを鍛える場”としてのモータースポーツの魅力と意義を多くの人に伝えるというミッションを感じながら是非展示を楽しんでみてください!




3階にはミュージアムショップとカフェのFan Terraceがあります。
富士スピードウェイのホームストレートなど、壮大なパノラマが楽しめるロケーションで美味しいコーヒーはいかがでしょうか?



私たちの日常の一部となっている車。
モータースポーツの興味がある人だけでなく、広く多くの方に足を運んでいただきたい、そんな熱い思いを感じる価値の高いミュージアム、是非🏁

富士モータースポーツミュージアム
住所 静岡県駿東郡小山町大御神645
開館時間 10:00 – 17:00 (最終入場 16:30)
入場料 オンライン購入・窓口購入・平日・週末によって料金が異なります。詳しくは公式ホームページをご参照下さい
-
Previous Post
【静岡】富士スピードウェイホテル – モータースポーツの魅力を肌で感じる 2022.11.23
-
Next Post
【かほく】石川県西田幾多郎記念哲学館 – 安藤忠雄が設計した建築の美しさも必見!日本で唯一の“哲学博物館” 2022.12.07